森山医会ロゴ
訪問看護事業所
メニュー

重要事項説明書(介護・予防・医療)

令和2年8月1日

訪問看護の提供開始にあたり、厚生省令第37号第83条、第8条に基づいて、当事業者が説明すべき重要事項は次のとおりです。

1. 事業者概要

事業者名称社会医療法人社団 森山医会
所在地江戸川区北葛西4-3-1
法人種別社会医療法人
代表者名森山 貴
設立年月日平成8年8月8日
電話番号03-5679-1211
ホームページhttp://www.moriyamaikai.or.jp/

2. ご利用事業所

事業所名称社会医療法人社団森山医会 訪問看護事業所
指定番号東京都指定 第1362390278号
所在地江戸川区西葛西7-12-7
開設年月日平成28年9月1日
電話番号03-3869-6882
管理者氏名菅原 真貴
その他の事業なし

3. 事業の目的と運営方針

当院から在宅復帰する患者さんを中心に、また地域包括の先駆けとして、在宅生活を始められる患者さんに対して適切な訪問看護を提供することを目的とします。

4. ご利用事業所の職員体制(令和7年5月7日現在)

職種 常勤 非常勤
所長(看護師)1名0名1名
看護師5名0名5名

5. 営業時間

営業日:月・火・水・木・金・土(週6日)
※国民の祝日・12月30日〜1月3日を除く
サービス提供時間:9:00〜17:00

6. サービス提供地域(事業所より3km圏内)

江戸川区:西葛西1〜8丁目、東葛西1〜9丁目、北葛西1〜5丁目、南葛西1〜7丁目、中葛西1〜8丁目、清新町1・2丁目、宇喜田町、江戸川5・6丁目、西瑞江4・5丁目、船堀1〜7丁目、春江町4・5丁目、一之江町、二之江町、東小松川4丁目、松江5・6丁目、一之江6・7丁目、臨海町1〜5丁目

江東区:東砂1〜8丁目、北砂6・7丁目、南砂3〜7丁目、新砂2・3丁目

浦安市:当代島1〜3丁目、猫実4・5丁目、堀江2〜5丁目、富士見2・3丁目、北栄1・2丁目、舞浜2丁目

市川市:島尻、新井1丁目、広尾2丁目

7. 利用料(令和2年4月)

基本利用料として、健康保険法・老人保健法・介護保険法に基づき、厚生労働大臣が定める額を利用者から受けるものとします。
利用者は、当事業所の料金表(別紙)に定めた訪問看護サービスに対する所定の利用料および、サービス提供に伴い別途必要となる費用を支払います。

  • 交通費:サービス提供地域を越えて訪問する場合、3km以上は300円、以降1kmごとに100円加算(別紙参照)
  • キャンセル料:当日朝9時までに連絡がない場合、ご自宅不在時は実費(10割)請求
  • サービス記録の謄写:1枚あたり20円
  • 支払い方法:毎月15日までに前月分の請求書を発行、25日までに支払い(振込・引落・窓口払い)

8. 苦情申し立て窓口

事業者相談窓口:森山医会 訪問看護事業所
TEL:03-3869-6882 FAX:03-3869-2208 担当:菅原 真貴

東京都国保連合会:苦情相談窓口 TEL:03-6238-0177

江戸川区:福祉部 介護保険課 事業者調整係 TEL:03-5662-0032 FAX:03-5663-5172

江東区:福祉部 介護福祉課 庶務係 TEL:03-3647-9481 FAX:03-3647-9466

千葉県国保連合会:介護保険課 苦情処理係 TEL:043-254-7428

市川市:福祉部 介護保険課 TEL:047-704-4134 FAX:047-336-8008

浦安市:健康福祉部 介護保険課 TEL:047-351-1111

9. 緊急時の対応

サービス提供中にご利用者の容体に変化があった場合は、事前の打ち合わせに基づき、主治医・救急隊・親族・居宅介護支援事業者など関係者へ速やかに連絡いたします。